未病とは?未病と病気の違い。改善するには何をすればいい?

みなさん、アロハ~♪

4月に入りましたね!桜もソメイヨシノが満開に近づいて、連日ニュースでもお花見スポットの話題で持ちきりです!

しかし・・暖かい日があってお花見日和だと思ったら、雨が降って散ってしまって、今年はお花見はできないな~・・なんて思っているところでございます。

 

さて、今回は「未病ってなに?」です。

日本医師会で注目され、今は神奈川県でも注目を集めているワードですね。

それではさっそく見ていきましょう★

 

未病とは・・

まずは、漢字の意味から読み解いていきましょう。

「未」の意味:まだその時がこない。まだその事が実現していない。

「病」の意味:心身の不調、心身に異常が起きている状態

 

次に、インターネットで単純に「未病」の検索した結果は、以下のようなことが出てきます。

①発病には至らないものの健康な状態から離れつつある状態

②発病には至らないものの軽い症状がある状態

③健康から病気に向かっている状態

④検査値に異常はないが、自覚症状がある場合

⑤自覚症状はないが、検査値に異常がある場合

(画像元:酒養命

つまり、まだ病気になっていないが、病気になる要素を持っている・・ということですね!

「未病」の症状とは

まだ病ではないとされている未病ですが、「まだ病気ではない」というだけで、これから病気に変わっていくような症状があります。

例えば、以下のようなことが挙げられます。

 

●食欲がない

●首や肩がこる

●疲れが取れない

●めまいがする

●下痢や便秘になりがち

●胃腸の調子が良くない

●身体が冷えやすい

●疲れやすい

●眠りが浅いので、日中に眠くなる

●やる気が出ない

 

 

などなど・・・挙げていけばキリがないほどあると思います。

これらのことは、加齢やストレス、日々のちょっとした精神的な疲労からくる「食生活の乱れ」や「生活リズムの乱れ」が原因だと言われています。

 

蓄積していくと病気になりやすく、できるだけ早く対策を考えて実行するのが良いと思います!

未病から、病気にしないために!

私たち現代人は「ストレス社会」と呼ばれる時代に生きています。

現代人の約80%が未病であり、また「自分は未病だ」と自覚がある人も半数を超えているというデータもあります。

 

病気はもちろんですが、未病ともサヨナラしたい!!というのが現代人の本音であり、私たち健康事業を推進する者や医療関係者が目標にしているところです!!

 

そこで、少しでも未病を防ぐために以下のことをおススメします!

自分に無理のない範囲で実行してみましょう!

 

1、できるだけ野菜を食べる!

毎日毎日、出勤してコンビニ弁当や外食が多い。忙しくて食べる時間がバラバラ・・。

そんなあなたは、できるだけ野菜プラスの生活にしてみましょう!

外食でメインを注文したら、ついてにサラダもプラス☆

コンビニ弁当でメインを買ったら、カップサラダをプラス☆

忙しくて夜遅い夕飯になってしまったら、消化の良い野菜スープ!野菜はよく噛んで食べてくださいね!

 

2、少しの時間も運動に活用!

デスクワーク続き、在宅ワークで運動する時間がなかなかとれないあなた!

お昼ごはんを食べ終わったら、会社や家の周りを歩いて1周!!ゆっくりとした有酸素運動をしましょう!

呼吸をしっかりしながら運動することで消化力もアップ!

さらに外気を取り入れることで、脳みそリフレッシュで午後のやる気アップにつながります★

建物1周が難しい方は、ビルやマンション内、お家の中の階段の上り下りでもOK!筋力アップで新陳代謝もアップ!いいことづくしです!

※食後の筋トレは消化不良を起こしたり、吐き気が出ることがあるので控えましょう。

どうしても筋トレをしたい方は、胃袋内の消化が終わる食後2時間~3時間後がおすすめのタイミングです!

 

3、お風呂に入る!

できるだけお風呂に入ってから寝ることをおススメします!

お風呂の効果は、こちらの記事をご覧ください★→お風呂の効果で健康に!入浴のベストタイミングと注意することまとめ!

 

身体が冷えたままだと、体温を上げることにエネルギーを使うため、質の悪い睡眠となってしまいます。

眠りが浅いので起きるのがツラいと感じたり、冷えた身体は筋肉が縮こまるので起きた時の身体がバキバキと硬くなっていたります。

そうすると、肩こりの原因になるなど『未病が未病をつくる』ことになってしまいます!

 

 

●どーーーしても、夜が遅くてお風呂に入る時間がない!

●水道代が気になってお風呂に入る余裕がない。

●シャワー派だから湯船に浸からない。

そんな方は、部屋を暖かくしたり、ゆたんぽを活用したり、寝る前に軽いストレッチやマッサージ、暖かい飲み物を飲むなどして血行を良くしながら寝ましょう!

※石油ストーブや電気ストーブは火事なる原因になるので、寝るときの使用は控えましょう。

まとめ

未病は「まだ病気になっていない状態」ではあるものの、症状があることはたしかです。

最低でも「自分は健康だ!」という自覚がなければ、あなたは「未病」の状態です。(「自覚」と「言い聞かせる」は違います)

 

気持ちの問題も多少なりあるかと思います。ありのままの自分で生活することが難しいと感じる人が多いでしょう。

人の生活状況は様々で、誰もが自分の時間を取れるわけではありません。

ですが、何をするのにも身体が動かなければ遂げられません。

 

病気にならないために何ができるのか。負担なく続けられることはないか。一緒に悩んでいきましょう!

少しでも悩みがあったり、話を聞いてもらいたいなどがあれば、遠慮なくご連絡ください。

 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

げんき村ヘルス・プロ
〒 253-0011 茅ヶ崎市菱沼1丁目4-11おざさ医院2階
交通・・・JR辻堂駅北口より赤羽根行きのバス利用15分
松林ケアセンター前下車徒歩1分

●駐車場も完備しておりますので、お車でもお越しいただけます。
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】日・水・土曜日午後・祝祭日

●お問い合わせ電話番号
0467-54-5900
営業時間:9時~18時、定休日:水・日・祝祭日・土曜の午後

●NTA整体
MCC(新型加圧)トレーニング
毛細血管分析
フットケア(月曜日のみ、完全予約制)
メンタルヘルスケア(日時応相談、完全予約制)
波動療法(日時応相談、完全予約制)
メディカルアロマリンパドレナージュ「ESSESS」(完全予約制)
●やすらぎサロン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です