お風呂って歴史が深い?マリー・アントワネットはアロマバス好き!
みなさん、アロハ~♪
先日の火曜日は、とっても寒かったですが、また気温が上がってくるみたいです!!
なんだか体調が滅入って今いますね・・。
そんな時は、お風呂であったまって、身も心もリラックスいたしましょう♪
今日は私も大好き!お風呂のお話でーす!!
お風呂の歴史
遡ること、紀元前4000年!(遠すぎ!笑)メソポタミア文明からありました!
メソポタミア文明は、今のエジプトの北東に位置する現在のイラクやシリアあたりです!
払い清めの沐浴から始まり、紀元前2000年頃には薪を利用して温水にしていた痕跡も遺跡にあるそうですよ!
テルマエロマエ!!!w
日本でも起源は似たようなもので、神道として水で清める風習があった。滝や川で行う「禊」(滝行など)。
その後、仏教が伝来し沐浴の為の施設が作られる。当初は僧侶のための施設であったが「病を退けて福を招来するものとして入浴を奨励する」という経典も存在し、一般庶民向けの施設も作ったとされている!!
光明皇后が、貧困層への入浴治療として建設した法華時の浴堂は有名(私は知りませんでした!)
ちなみに、この時の日本の入浴は、湯につかる・・ではなく、薬草を入れたお湯の蒸気を溜めた部屋に入るいわゆる「蒸し風呂」
蒸気を溜めた部屋=風呂
湯に浸かる場所=湯殿・湯屋
と、区別されていたそうです!!
欧米のお風呂は??
ここまでは、清めるための沐浴から始まり、病を退けるものとしていた文化があり、今ではリラックス効果も認識している国のお風呂のことでした。
しかし!!!
欧米でのお風呂は単純に「汚れを落とす場所」という認識が多いのだそう。
なので、洗い場と湯船を分けることなく、湯船に溜まったお湯で身体を洗い、泡が多少ついていてもタオルで拭っておしまい。(映画のシーンでもよくある場面ですね!!)
高温多湿の日本と違い、乾燥して気温の低い日の多いところでは汗もあまりかかないので日常生活で重要視されていないそうです。
北欧発祥のサウナも、蒸し風呂だけであとは水とシャワーのみで、お湯にゆっくり浸かる・・ということはないそうです。
フランスで香水が流行した理由は、お風呂に入らない身体の悪臭を隠すためだったと言われています。
昔のヨーロッパではお風呂嫌いな貴族も多く、屋敷中が香水と花の匂いでプンプンだったとか・・・。
しかもその当時は、下水が発達しておらず汚泥物を道端や室内のいたる場所に捨てており、街はおろか国全体が悪臭だったとも言われています・・・。
(窓から捨てられたものが当たり、う○こまみれになった・・という当時の日記もあるそうですよ・・恐ろしい・・)
その他、ヨーロッパでお風呂文化がなくなった理由に、「男女混浴」や「公衆浴場」は、キリスト教の教えで『快楽を禁ずる』に該当するため、広まることがなかった。
当時の流行り病である「ペスト」は、菌が毛穴から入ってくると信じられいたため湯につかるとペストにかかると言われていたそうです。
マリー・アントワネットとお風呂
当時のヨーロッパ。特にフランスでは、4世紀から近世までずっと悪臭がただよう不潔な街だったそうです。
そんな中、オーストリアのマリー・アントワネットが、フランスのルイ14世と政略結婚。
フランスに来たマリーはあまりの不潔さに「毎日お風呂に入ります」と言い、浴槽を運び込みました。入浴の時はお湯を入れたバケツを持った侍女が何度も往復したそうです。(※マリー・アントワネットの故郷オーストリアでは入浴の習慣があります)
当時、様々な理由から入浴を拒否していたフランス国民は、貴族も含めて週に1~2回、身体を布で拭くだけの生活をしていました。
そのため体臭が酷く、臭いを隠すために動物性の香りの強い香水が好まれました。
マリーは、他の貴族と違い入浴を習慣にしていたため、香りの強い動物性の香水ではなく、植物の優しい香りで十分だったとのこと。
また、マリーは、毎日お風呂に(湯船につかりながら洗う)入っており、そのお湯にはバラやラベンダーを入れて香りを楽しみながらバスタイムを過ごしたそうです。
おわりに・・
いかがでしたでしょうか?
少しだけお風呂の歴史をご紹介しました!
まさか花の都が・・・なんて思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?!
次回は、現代のお風呂の効果とバスアイテムの紹介をさせていただければと思います!!!
それではまた~♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
げんき村ヘルス・プロ
〒 253-0011 茅ヶ崎市菱沼1丁目4-11おざさ医院2階
交通・・・JR辻堂駅北口より赤羽根行きのバス利用15分
松林ケアセンター前下車徒歩1分
●駐車場も完備しておりますので、お車でもお越しいただけます。
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】日・水・土曜日午後・祝祭日
●お問い合わせ電話番号
0467-54-590
営業時間:9時~18時、定休日:水・日・祝祭日・土曜の午後
●NTA整体
●MCC(新型加圧)トレーニング
●毛細血管分析
●フットケア(月曜日のみ、完全予約制)
●メンタルヘルスケア(日時応相談、完全予約制)
●波動療法(日時応相談、完全予約制)
●メディカルアロマリンパドレナージュ「ESSESS」(完全予約制)
●やすらぎサロン