冬の汗の方が臭うって知ってた?【冬の汗と体臭の予防&対策】
目次
皆さん、こんちは。ちえこです。
涼しくなってきて、氣が抜けてきました。(仕事しろ)
涼しいな〜(むしろ寒い)と思いながら、朝シャワーを浴びて・・ふと気づく。
「ん?私、なんか玉ねぎ臭くない?」
いや、確かに前日の昼頃、買ってきた玉ねぎの仕込みをしました。
くし切りにして冷凍庫。
ざく切りにして冷凍庫。
みじん切りにして冷凍庫。
我ながら、時短のための仕込みを見事にやってのけたと鼻高々でした。
いや・・いやいやいやいやいや!!!!!
それだけで??
っていうか、玉ねぎ食べてないけど???(あ、焼きそばにちょっと入れた)
おかしい!!!
もしかして!!!!
涼しくなって、汗腺の機能が弱くなって、臭いが蓄積してる感じ??
どう言うことなの、なんでなの〜〜??
ってことで、すぐ調べました。
うおおおおぉぉぉおぉぉぉぉぉおぉおお!!!!!
冬は汗をかきやすい
【検索ワード:寒い 汗】
エンターキー、ポチ。
どれどれ・・。
ふむふむ・・・・。
冬は、寒さから身体を守るために、基礎代謝がアップする季節。
つまり、少しの運動で汗をかきやすい季節。
つまり、ダイエットに最適なのは冬。
なるほど・・・。
冬の汗は、逃げ場がない
しかし、汗をかきやすい季節なのにも関わらず、外気温の低さにより服装が厚め。
寒さから身を守るために、風通しが悪く、保温力の高い服装を選びがちに。
その理由から、汗が蒸発しにくい。
逃げ場のない汗は洋服の繊維に入り込んで、雑菌が増殖。
「増殖した洋服の雑菌」と「じんわり汗」が混ざって臭いが放出されるようになる。
さらに、洋服の雑菌が、今度は皮膚に付着。
「皮膚に付着した雑菌」と「じんわり汗」が混ざって臭いが放出されるようになる。
じんわりとかいた汗が、厚手のインナーや靴下などで蒸れることで雑菌の繁殖が大フィーバー!ベビーブーム!
雑菌がどんどん増えて、逃げ場のない汗と混じり合って、蒸れ蒸れ!!!!
そして・・臭いがどんどんキツくなる・・・。
いくら基礎代謝がアップしたとしても、寒いよね?
寒いから厚着で耐えてるわけじゃん?
そのせいで雑菌まみれなんて・・もう、ホラーですよ。ホラー。
冬の汗&臭い予防!対策!
まぁ、まぁ・・
そんな悲観的にならなくても大丈夫。
ホラーとか言っちゃった私が言うのもなんだけれどね♪
冬には冬なりの対策があるって!!
元氣出して!
*予防対策その1
汗をかいても乾きやすくて、通気性の良いインナーに変えましょう!
今、アパレル業界でも「こんなに薄くてあたたかい!!」のインナーはたくさんあると思いますが、保温だけにとらわれず通気性も考慮してみましょう!
アウターがあれば大丈夫です!インナーくらいは通気性を重視してみてはどうでしょうか?
「いやいや、無理。寒いのは嫌。私はインナーは保温力重視で行くわ」と、いう場合。
室内と外で体温調節が可能な服装を選ぶのが良いでしょう!
冬の屋内は、暖房が効いている場合が多いので、寒い外気に合わせた服装に偏ってしまうと、室内で汗の臭いがキツくなる場合が高くなります!
*予防対策その2
こまめに汗拭きシートを利用しましょう!
例えば、外から室内に入ったら、アウターを脱いで汗拭きシートで身体を拭いてあげましょう!
消臭or防臭効果のあるウェットタイプのものを使えば、肌の表面の清潔が保たれて効果◎♪
*予防対策その3
汗を流して、汗腺を鍛えましょう!
軽い運動や湯船に浸かることで、内側から汗を流して汗腺を鍛えます。
汗腺を鍛えることで、サラサラ無臭の汗が出やすくなります!
汗についての記事はコチラ↓↓↓
汗の臭い予防とモリンガ蒸し
湯船に浸かる??無理無理!!
湯船に浸かる暇あったらスマホゲームして寝落ちするって★
運動???はっはっはっ!
もっと無理!
冗談キツいって〜★(お前がキツい)
そんなあなたには、これ!
モリンガ蒸し〜★
これの良いところは、座ってるだけでOKってところ♡
40分座ってるだけで
●蒸されて身体が温まり、血液の循環を良くすることで基礎代謝アップ!
●血液の循環が良くなり、ぽっかぽかの身体に!!体温上げて免疫力アップ!風邪予防!
●モリンガの成分で体臭予防に効果◎!!
●汗をどっさいかいて、汗腺のトレーニング!!サラサラ無臭の汗を目指しましょう!
基礎代謝を上げて、体温アップ!
汗をかきやすい身体にして、汗腺のトレーニングで体臭予防!
さらに、基礎代謝がアップするので脂肪の燃焼を促して、太りにくく痩せやすい身体を目指します★
/すっごーーーい!!!\
モリンガ蒸しを予約したい!
ご予約やホームページなどなどは、コチラから♪
さて、私も玉ねぎの臭いを消すために
モリンガ蒸しやりますか・・・(笑)
るるるるる〜〜〜♪
汗かいて〜〜消臭〜モリンガ〜〜〜♪