笑顔でつながるひととき 〜中学生が職場体験に来てくれました〜
若い笑顔が施設を明るく
11月6日(木)、茅ヶ崎市立浜須賀中学校の2年生女子2名が、
ファミリーケア浜須賀に職場体験学習として来てくださいました。

青と黄色のジャージにエプロン姿で元気に挨拶をしてくれたお二人。
最初は少し緊張した様子でしたが、すぐにご利用者様とも打ち解け、
あたたかな笑顔があふれる一日となりました。
午前中はお茶を飲みながら、趣味や昔の思い出などを楽しくお話し。
「孫と話しているみたいでうれしいね」といった声も聞かれ、
ご利用者様の表情も自然とやわらぎました。
レクリエーションで広がる笑顔の輪
午後からは、ホワイトボードを使った言葉遊びやクイズを実施。
中学生のお二人が司会を務め、ご利用者様お一人おひとりに
優しく声をかけながら進行してくれました。

会場には笑い声が響き、自然と笑顔の輪が広がりました。
「楽しかった」「また来てほしい」といった声も多く聞かれ、
世代をこえた交流の時間となりました。
学びと感謝の気持ち
体験を終えた生徒さんからは、
「皆さんが温かく迎えてくださってうれしかった」
「介護の仕事の大切さを感じました」との感想もありました。
短い時間でしたが、ご利用者様にとっても
若い世代とふれあう貴重な機会になりました。
ファミリーケア浜須賀では、これからも地域とのつながりを大切にし、
笑顔とやさしさにあふれる交流の場を広げてまいります。
